豊田のスゴい文化 meets 東京キャラバン!
東京キャラバン in 豊田(ワークショップ)
“旅する文化ムーブメント”「東京キャラバン2018」が豊田にやってくる!
「東京キャラバン」は、東京2020オリンピック・パラリンピックの文化プログラムを先導する東京都のリーディングプロジェクトとして、2015年に始まりました。劇作家・演出家・役者である野田秀樹の発案により、多種多様なアーティストが出会い、”文化混流”することで、新しい表現が生まれるというコンセプトを掲げ、それぞれのジャンルを超えたパフォーマンスを各地で展開しています。 http://tokyocaravan.jp
2018年7月22日に開催する「東京キャラバンin豊田」に向けた、参加アーティストのワークショップの様子
参加アーティスト :近藤良平、豊田市棒の手保存会(棒の手)、RODA GIGANTE(サンバ・太鼓等)、芳泉会&民謡パラダイス(民謡・三味線等)、GIANT STEPS(傀儡)、チャンキー楽団(小西英理/ピアノ・アコーディオン、坂口修一郎/トランペット、南條レオ/パーカッション、岡田カーヤ/アルトサックス)、ダンサー・パフォーマー(入手杏奈、谷口界、ほか)
監修:野田秀樹
<<インターネットライブ中継>>
「東京キャラバン in 豊田」をより多くのみなさんにご覧いただけるよう、公式WEBサイトにてライブ中継いたします。詳しくは、WEBサイトをご覧ください。http://tokyocaravan.jp
主催:東京都、アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)、豊田市
協力:公益財団法人豊田市文化振興財団
問い合わせ先 :info@tokyocaravan.jp
※出演者やプログラムは予告なく変更になる場合があります。
撮影・編集:青木兼治
http://tokyocaravan.jp
主催 :東京都、アーツカウンシル東京(公益財団法人東京都歴史文化財団)