東京の“いま”がわかる。東京都公式動画チャンネル!
東京都多摩地区にある人口およそ11万人の都市、昭島市。昭島市にはくじらの像やくじらロードという名前の道など、くじらにまつわるものが数多くある。海とはほど遠い昭島でくじらの名前が多くある理由、それは昭和36年にくじらの全身骨格の化石が発見されたことにちなんでいる。そして今年3月にオープンする「アキシマエンシス」という市の教育施設で見る事のできる驚きの光景とは!? https://www.tv-tokyo.co.jp/tokyo-good/