東京の“いま”がわかる。東京都公式動画チャンネル!
鎌倉幕府の執権・北条時宗が、鷹狩りのため頻繁に訪れていた東村山の地に作ったといわれる正福寺。境内には繊細ながら華やかな装飾が特徴で、国宝に指定されている貴重な歴史的建造物「正福寺地蔵堂」がある。室町時代の1407年に建てられ、中には数多くのお地蔵さまが納められている事から「千体地蔵堂」とも呼ばれている。 普段は見ることのできない国宝の内側を大公開!! https://www.tv-tokyo.co.jp/tokyo-good/ #東京GOOD #ドキュメンタリー